この記事でわかること
- Wolt Drive(ウォルトドライブ)ってどんなサービス?
- Wolt Drive(ウォルトドライブ)の特徴、利点は?
- Wolt Drive(ウォルトドライブ)を既に取り入れている事例は?
目次
Wolt Drive(ウォルトドライブ)ってどんなサービス?
Wolt Drive(ウォルトドライブ)とは、Wolt (ウォルト)の加盟店契約をすることなく、Woltの配達員を必要な時だけ借りて自店舗の商品を配達してもらえるサービスです。
今まではレストランがウォルトの配達員に商品を運んでもらうためにはウォルトの加盟店契約をし、Woltの注文アプリ内で注文を受けなければいけませんでした。
これには登録料や手数料などがかかるため、Woltの利用を諦めていたレストランも多かったのです。
しかしWolt Driveはウォルトの加盟店契約をしなくても、必要な時だけ配達員を借りて配達料のみ支払って配達してもらうことができるオンデマンド形式のサービス。
商品の注文は今まで通り自店舗のWebや電話で受けて、配達の部分だけWolt (ウォルト)に依頼することができるというわけです。
こんな使い方が想定されます
- 普段は自店舗配達員で配達しているが、休日のピークタイムだけ配達員を増員したい!
- 普段はデリバリーを行なっていないが、期間限定イベントでデリバリーを行いたい!
- 普段は商品を翌日郵送しているが、即日配送オプションを追加したい!
公式ページはこちらです。
Wolt Drive(ウォルトドライブ)の特徴、利点は?
配達してもらえる商品は料理以外でもOK
Wolt Drive(ウォルトドライブ)で運んでもらえる商品は、料理以外でもなんでもOK!
たとえば書類や小包、小さい家電や家具などを運んでもらうこともできます。
Webで小物を販売しているECサイトが当日即配の急ぎの配達だけウォルトドライブを利用したり、
チェーン店の飲食店が他店舗に足りない食材を送ったり、一般的な事務会社が書類を取引先に送ったり。
「なんでも運べるメッセンジャー」のような使い方が可能なのです。これは利用の幅が大きく広がりそうです。
ゆくゆくはCtoCのサービスに拡大する可能性も
まずはBtoC(企業ー個人間取引)のみで利用されているWolt Driveですが、将来的にはCtoC(個人間取引)に対象を広げる可能性があります。
他サービスですが、Uber Eats (ウーバーイーツ)では海外で既に個人間取引に使える「Uber Connect(ウーバーコネクト)」がスタートしています!
つまり、「友人に荷物を届けたい」場合や「家族に書類をすぐに送りたい」時などの誰でもなんでも送れる即配サービスとして利用できるということです!
Woltではこの個人間取引はまだ海外でもスタートしていませんが、今後拡大して行くかもしれません。
Wolt Drive(ウォルトドライブ)を既に活用している事例は?
Wolt Drive × Costco(コストコ)
Wolt Drive初めての大型提携が、コストコ川崎倉庫店との提携でした。
Wolt Drive ×コストコ概要
- 開始日時:2022年5月23日(月)
- 利用方法:コストコ川崎倉庫店のサービスカウンターにて申し込み
- 配送受付時間:11:15 〜 19:30(最終受付時間)
- 配達エリア:神奈川県、東京都の一部地域 ※通常のWolt配達エリアとは異なります。
- 配送料:1,500円 *Woltの配達バッグ(縦:44cm、横:45cm、奥行き:45cm) に収まるサイズ/1個あたりの金額
- 初回利用特典:Woltアプリにはじめて登録した上で、Woltで配送料金の決済を行った方を対象に1回分の配送料1500円分無料。
Woltバッグひとつ分につき1500円の送料は、少し割高に感じます。
コストコの商品は大きいから一つではおさまらなさそうですね。実際にどれくらい利用されているのか気になるところです。
配達代行料金はWoltの注文アプリ上で決済。
コストコ川崎倉庫店で初めてWoltに登録してWolt Driveを利用すると次回使える1500円クーポンがもらえるので、店頭のお客さんにWoltを知ってもらう機会としても活用しているのですね。
Wolt Drive × 薬王堂・薬急便
2022年の夏〜秋にかけて、ドラッグストアや処方薬局と次々に提携してサービス開始。
なかなか収束の兆しを見せないコロナ禍において、「外出せずに医薬品・処方薬を受け取りたい」というニーズはますます高まっています。
配送手段を持たない薬局なども、Wolt Driveを利用すれば薬をすぐに注文者の自宅へ届けることができます。
医薬品は特に即時配送が求められ、かつ注文者が店まで受け取りに行くのが難しいケースが多いので、今後もどんどん需要が高まっていきそうですね。
Wolt Drive × 薬王堂概要
- サービス開始日時:2022年8月30日(火)
- 対象店舗:盛岡エリアの薬王堂8店舗(薬王堂盛岡本宮店、盛岡太田店、盛岡向中野店、盛岡飯岡店、盛岡名須川店、盛岡青山店、盛岡箱清水店、盛岡緑が丘店) 今後順次拡大予定
- 配送方法:ユーザーは薬王堂のアプリ「P!ck and(ピックアンド)」通じて注文。注文された商品は、ユーザーが予め指定した受け取り時間枠内(最速1時間以内)にWoltの配達パートナーがお届けします。
- 対応時間:「P!ck and(ピックアンド)」に表示される受け取り時間枠内で、最短1時間でお届けします。 17時までの受付で当日配送も可能。
- 配達エリア:各店舗から2キロ圏内
- 取り扱いアイテム:食品・冷凍食品・飲料・酒・日用品・医薬部外品など約20,000品目(第1・2・3類医薬品、管理医療機器とたばこを除く)
Wolt Drive × 薬急便概要
- 開始日時:2022年秋開始予定(開始日は現在調整中)
- 対象店舗:「薬急便™」に加盟の薬局100店舗から開始予定
- 配送方法:オンライン服薬指導サービス「薬急便™」を通じて処方された薬を、薬局から4キロ以内のお届け先に、Woltの配達パートナーが約30分でお届けします。
- 取り扱いアイテム:「薬急便™」で処方された処方薬
Wolt Drive(ウォルトドライブ)まとめ
ウォルトの新サービス、ウォルトドライブ。
レストランの食事を運ぶだけでなく、日用品や医薬品配達に拡大し、次は食品以外のありとあらゆる商品の即時配送へ。
今後のWoltはフードデリバリーの枠を超えてますます拡大して日常生活に必要不可欠なものになっていきそうですね!
最後まで読んでくれたあなたに総額20000円分のデリバリークーポンをご紹介しますので、ぜひ使ってただ飯してください!
総額20000円分クーポン!
👇タップで応援お願いします!!