この記事でわかること
- Uber One(ウーバーワン)ってなに?
- Uber One(ウーバーワン)とEats パスの違いとは?
目次
Uber One(ウーバーワン)ってなに?
Uber One(ウーバーワン)とは、ウーバーイーツの新しいサブスクリプションサービスです。
月額・年額の会費を支払うと配達料無料などの様々な特典が受けられます。
ウーバーイーツには元々「Eats パス」というサブスクがありましたが、料金はそのままに対応サービスが少し拡大してUber One(ウーバーワン)に引き継がれる形です。
Eats パスからUber One(ウーバーワン)への移行は2022年11月15日。
移行後はUber Eats (ウーバーイーツ)の注文アプリ内「アカウント」から申し込むことができます。
Eats パスとの一番大きな違いは、一つのサブスクで料理配達の「Uber Eats (ウーバーイーツ)」とタクシー配車の「Uber (ウーバー)」両方の特典を受けられるというところ。
意外と知られていませんが、Uberは元々タクシーやカーシェアのマッチングアプリ。
料理宅配のウーバーイーツは配車サービスであるウーバーのサービスの一つなのです。
\ここからUberアプリをダウンロード!/
Uber One(ウーバーワン)の料金と特典は?
料理や日用品の配達手数料が何回でも0円
レストランの料理配達は1200円以上の注文で何度でも配達料無料、コンビニなどレストラン以外については1400円以上の注文で何度でも配達料無料になります。
「Uber One」の金色のアイコンが表示されているお店のご注文にのみ適用されるため、全ての注文が配達料無料になるわけではないところに注意です。
Uber Eats の配達が大幅に遅れた場合500円分のウーバークレジット付与
「Uber One プロミス」と呼ばれるこの特典は、ウーバーイーツ注文時に料理の到着が「最も遅い配達予定時刻」を過ぎるとお詫びのウーバークレジットが付与されるというもの。
ウーバークレジットとはウーバーキャッシュとも呼ばれる、ウーバーイーツ・ウーバーで利用できる割引クーポンです。
-
-
【ウーバーキャッシュ(Uber Cash)ってなに?】Uberクレジットの使い方を解説!
続きを見る
Uberで高評価ドライバーのタクシーを毎回5%オフで呼べる
Uberタクシー利用の際にUberの裁量で選定された評価の高いトップレートドライバーが優先的にマッチングされ、しかも毎回5%オフで利用できます。
現金払いの場合は、利用時に5%オフとなるのではなく、利用料金の5%相当のUberクレジットが後日付与されます。
ウーバーイーツしか利用したことのない方は、便利でお得なウーバータクシーもこの機会に利用してみるといいですね。
ウーバータクシーのお得な2000円分割引クーポンの記事もぜひ確認してみてください!
\ここからUberアプリをダウンロード!/
-
-
【Uber Taxi(ウーバータクシー)|2000円無料クーポンの使い方!】
続きを見る
Uber One(ウーバーワン)とEats パスの違いとは?
Uber One(ウーバーワン)は旧サブスクのEats パスと比べてお得になったのでしょうか?
料金も含めて基本的にはほとんど同じですが、若干改悪されたところと改良されたところがあります。
料金など他の部分は変わっていないので、全体としては「よりお得になった」印象を受けます。
特に遅配時にお詫びクーポンがもらえるUber One プロミスは、より安心してウーバーイーツを利用できるようになります。
今まではいくら遅れても、注文がキャンセルになったとしても、クーポンなどが付与されることはなかったのでUber Eats のヘビーユーザーとしてはとても嬉しい改訂となります。
Uber One(ウーバーワン)まとめ
ウーバーイーツの新しいサブスクサービス、Uber One(ウーバーワン)についてまとめました。
基本的には配達料が何度でも無料になるEats パスの名前が変わっただけですが、細かい改良もされていました。
ウーバーイーツ利用者が多い日本。特典を共有することでタクシー配車のウーバーの利用者を増やす狙いがあるのでしょうか。
今後ますます使いやすくなるウーバーイーツに期待しましょう!
👇タップで応援お願いします