Uber Eats (ウーバーイーツ)で注文したときは配達員の現在地が追跡して見られるのが便利です。
しかし、配達員の位置情報が確認できない時があります。
これはバグではありません。ちゃんと原因があります。
今回はウーバーイーツで注文したのに配達員の位置情報が表示されない時の、原因と注意点についてまとめます。
この記事でわかること
- 配達員の位置情報が表示されない原因は?
- 配達員の位置情報が表示されない時の注意点は?
- 配達員の現在地がわからない時のメリットは?
目次
配達員の位置情報が表示されない原因は?
Uber Eats (ウーバーイーツ)で注文すると、ほとんどの場合上図のように配達員の現在地が表示されます。
「お店までピックアップに向かうとき」「お店から家に配達に向かうとき」
それぞれ今どこに配達員がいるのかアプリでリアルタイムで確認できるので、受け取る準備がしやすくてとても便利です。
しかし、Uber Eats (ウーバーイーツ)で注文したにも関わらず配達員の位置情報が表示されない時があります。
それは配達員がUber Eats 配達パートナーではなく、自店舗配達の配達員の場合です!
Uber Eats (ウーバーイーツ)は注文システムと配達を両方ウーバー側に任せる加盟店と、注文システムだけ利用して配達は自店舗スタッフで行う自社配達加盟店の二種類があります。
自社配達(自店舗配達)の配達員はUber Eats のドライバーアプリは使っておらず、従来のピザデリバリーのように住所のみで届けるため、配達員のGPS情報がウーバー側に伝わらず、注文者アプリでも確認できない仕様となっています。
自店舗配達の加盟店は多くがピザチェーン店ですが、一部のお弁当屋さんや寿司店、ゴーストレストランなどもあるようです。
自社配達加盟店は注文アプリで確認できる
Uber Eats 注文アプリで加盟店を詳細表示した時、このマークがついていたら「自社配達加盟店」です。
このマークが付いているお店を注文すると配達員のリアルタイムの位置は表示されませんので注意しましょう。
ちなみに、このマークをタップすると詳細が表示されます。
配達員の位置情報が表示されない時の注意点は?
ピザチェーンなどの自社配達加盟店で注文した場合、注文画面は上のようになって配達員の現在地は全く分かりません。
ちなみに「注文準備中」から「配達中」画面には切り替わります。
また、到着予定時刻も表示されていますので大体の到着時間は分かります。
自店舗配達の場合は通常のUber Eats (ウーバーイーツ)配達パートナーが配達する場合と違って注意点があります。
自店舗配達の注意点
- 配達員に直接連絡できない
- 配達員には電話もチャットもできない
通常の配達だと、配達員のリアルタイムの位置がわかるだけでなく、配達員に対して直接電話やチャットで連絡できるので細かい指示や置き配への変更など簡単にできて便利です。
ただし、自社配達スタッフの場合は配達員に直接連絡を取ることはできません。
配達員情報も表示されませんし、チャットボタンや電話ボタンも表示されません。
遅配などの場合は直接お店に電話する形となりますので注意しましょう。
通常の配達より配達状況が分かりにくいため、注文後にお風呂やトイレに行って不在になってしまわないよう注意が必要です。
自社配達のお店しか頼めない時がある?
Uber Eats (ウーバーイーツ)の営業時間内であっても悪天候などで配達員が足りない場合、ほとんどのお店が「近くに配達パートナーがいません」と表示されて注文できない時があります。
そんなときでも注文できるのが、自社配達の加盟店です!
多くのお店が頼めない時に頼めるお店が少しだけある時は、ほぼ自店舗配達のお店です。
前述したマークが付いていないか見て、自店舗配達かどうか確認してから注文すると慌てなくていいですね。
配達員の現在地がわからない時のメリットもある?
自店舗配達のメリット
- サービス手数料がかからない
- 配送料がかからない店がある
- 配達が速い
サービス手数料がかからない
Uber Eats (ウーバーイーツ)を注文する際は「注文金額の10%」が手数料として必ずかかりますが、
自店舗配達の加盟店の場合はこの10%手数料がかかりません!
表示されている金額のみで注文できるので、他のお店よりお得です。
配送料がかからない店がある
通常だと50円〜500円かかる配送料(配達料)が、自店舗配達の場合は0円となる店があります。
例えばドミノピザは配送料ゼロ円なので、手数料も配達料もかからずアプリに表示されている商品代金のみで注文できるのです。
※配送料は店舗が任意に設定できるため、加盟店によって異なります
配達が速い
ピザチェーンなどの自社配達加盟店は配達員が店舗に常駐しているため、注文後商品が出来上がったらすぐに家に向かって配達できます。
つまり通常の配達で発生する「お店までのピックアップにかかる時間」が常にゼロの状態なので、届くまでが非常に速いです。
配達員の現在地がわからない時のまとめ
配達員の位置情報が分からない時は、「自社配達加盟店」で注文した可能性が高いです。
自店舗配達にはデメリットもありますが、しっかりメリットもありますのでうまく使い分けて利用したいですね。
最後まで読んでいただいたあなたに合計約20000円分のフードデリバリー無料クーポンをお渡ししますので、よろしければぜひ利用してただ飯してください!
超お得なデリバリークーポン!
👇タップで応援お願いします