北欧フィンランド発のおもてなし重視フードデリバリーサービスWolt(ウォルト)!
配達員の特徴と紹介コードを使った配達員登録方法を簡単にまとめます!
目次
お得なクーポン記事はこちら!
Wolt(ウォルト)ってなに?
Wolt(ウォルト)は北欧発のフードデリバリーサービスです。ホスピタリティあふれるそのサービスが、日本のおもてなしに通じるところがあると高い評価を受けています。
日本では2020年3月に広島にてサービスを開始し、今や30以上の都市に進出しています。
まだそれほど知名度は高くないですが抜群のサポート対応とそのスタイリッシュなイメージで後発の不利をどれだけ巻き返せるか。これからが非常に楽しみなサービスです。
最新のテレビCM!水川あさみさん!!
テレビCMについての詳細記事はこちら!
Wolt(ウォルト)全国のサービスエリア一覧
現在の最新サービスエリアはこちらです
都市名クリックで各エリア記事にジャンプします!
関東地方
中部地方
Wolt(ウォルト)配達員の特徴は?
<私が都心部で稼働した時の画像です>
Wolt(ウォルト)配達員の特徴は、大きく三点あります。
ポイント
- Wolt(ウォルト)配達グッズがスタイリッシュ
- 高額の時給保証がある
- サポート対応が非常に素早く丁寧
Wolt(ウォルト)配達員の配達グッズは他のデリバリーサービスに比べて非常にスタイリッシュで人気です。
バッグの他にジャケットやシャツや携帯ケースなど、全5点がデポジット金5000円で貸与されます。
Wolt(ウォルト)配達員には時給保証があります。
基本的にはUberEats(ウーバーイーツ)のように自由にオンオフできますが、定員制のシフトに予約すると時給保証が受けられ、配達料金が最低時給保証額に満たない場合はその差額が報酬に加算されます。
これだと配達リクエストが入らなくてもイライラせずに稼働することができていいですね!
Wolt(ウォルト)はおもてなしに力を入れており、他サービスとは一味違ったクオリティの高いサポート対応が魅力です。
あなたに配達員経験があれば、他サービスのサポート対応に不満を持ったことがあるのではないでしょうか?
Wolt(ウォルト)は配達員に対しても注文者に対してもお店に対しても、素早くきめ細かくサポート対応してくれます。
私も配達員登録時に何度かWolt(ウォルト)サポートに問い合わせしましたが、その返信スピードと丁寧で親切な返信に驚きました。
-
-
【Wolt配達員の給料】ウォルト紹介コードで更に稼げる?東京配達員報酬の仕組みを徹底解説!
続きを見る
Wolt(ウォルト)配達員の登録方法は?
ここまで読んでWolt(ウォルト)配達員に興味を持った方は早速登録してみましょう。他サービスと比べて登録の手順が少し多いので、注意してください。
①Wolt(ウォルト)配達員募集サイトより配達員登録する
以下のリンクより公式サイトの配達員登録フォームに進んでください。
\タップして登録画面へ/
既にWolt(ウォルト)で注文したことがある場合、注文・配達アカウントは共通ですので「ログイン」してください。
Wolt(ウォルト)自体の利用が初めての場合は「登録」をタップします。
その後は画面の指示に従って登録情報を入力します。
コード入力時にエラーが出た場合
入力するのは「1ページ目のプロモコード」欄と「 2ページ目の招待コード」欄の二箇所です。
1ページ目入力時にエラーが出ることがあります。 1ページ目に入れなくても、2ページ目に入力できれば配達員紹介ボーナスは受け取れますが、注文クーポンが付与されません。注文クーポンが必要なければ1ページ目は空欄で進み、2ページ目にコードを入力ください。
注文クーポンも必要な場合は入力前にサポートに問い合わせください。Woltサポートは優秀なので、すぐ返事がきます。
② Web説明会に参加する
Zoomでのオンライン説明会に参加します。
一時間程度の説明会の後、30問の配達員適正テスト(Webテスト)を受けます。
内容は説明会で説明された内容の確認が中心になります。
かなり細かいところまで聞かれますので、説明会中は集中してしっかり聞いておいた方がいいでしょう。ここで配達員を厳選していることが伝わってきますね。
③ 本人確認書類や振込先情報を提出、本登録、グッズ受け取り
テストに合格後に各種書類を提出し、後日拠点に行ってWolt(ウォルト)配達員グッズを受け取ります。
ようやく稼働できるようになりました!!
Wolt配達員の友人紹介ボーナスは?
まとめ Woltの配達員に登録しよう!
時給保証とカッコ良さを兼ね備えた新進気鋭のデリバリーサービス、Wolt。
今後どんどん人気が出てくると思います。
サービスエリアに入っている方は、是非早めに登録しておきましょう!
タップで応援お願いします!