この記事でわかること
- STEPN(ステップン)で靴を送る方法は?
- STEPN(ステップン)で靴を受け取る方法は?
- STEPN(ステップン)で靴を送る手数料はいくら?
目次
STEPN(ステップン)で他人に渡せるものはなに?
STEPNのウォレットからは、様々なものを他人のウォレットに送ることができます。
※Solanaチェーンの場合で解説しています。BNBチェーンの場合はSOLがBNBに置き換わります。
他人のウォレットに送れるもの
- SOL
- GST
- GMT
- USDC
- スニーカー
- シューズボックス
- ジェム
SOLやGSTなどの暗号資産(仮想通貨)に加えて、スニーカーやジェムなども少額の手数料を払えば友人や家族に送ることができます。
今回はこの中の「靴(スニーカー)の送り方」について解説します。
STEPN(ステップン)の靴(スニーカー)の送り方は?
STEPNは3足で4エナジー、9足で9エナジー、15足で12エナジーと歩ける時間が伸びて行きますが、その途中の足数の時は余っている靴が出てきます。
たとえば自分が6足持っているときは、3足を家族に渡しても自分のエナジー数は変わらないので、単純に2倍稼ぐことができるようになるのです。
今回、私が24足持っていた靴を友人に9足渡すことになったので、実際に送ってみたやり方と注意点を解説していきます!
step
1靴をWalletに送る
自分の靴が普段置いてある場所を「Inventory」、他の場所に送れる場所を「Wallet」と言います。
まず、送りたい靴をタップして右下の「Transfer」をタップ。
「CONFIRM」をタップすると靴がInventoryからWalletに移動されます。
注意ポイント
一つのスニーカーをWalletに移すたびに5GSTの手数料が必要です!
step
2Walletに到着確認
しばらく待つと、Wallet画面の下部「Sneakers」の数字が増えます。(このときは5分くらいかかりました)
ここをタップするとWalletに移動した靴をさらに移動させることができます。
「To Inventory(自分の靴置き場に戻す)」と「Send(他人のWalletに移す)」のボタンが出るので、「Send」をタップします。
step
3相手のWalletに送る
「SEND」をタップすると上の画面になります。
「To Address」の欄に送りたい相手のWalletアドレスを入力します。
アドレス入力が終わったら、下の「Send」をタップ。
「CONFIRM」をタップして送信完了です。
注意ポイント
一つのスニーカーをWalletから移動させるたびに0.000005SOLの手数料(ガス代)が必要です!
step
4相手が靴を受け取る
相手のWalletにスニーカーが届いたら、上記の部分をタップして「To Inventory」を選択します。
「Wallet」から「Inventory」に移動することを確認して「CONFIRM」をタップすれば完了です!
注意ポイント
一つのスニーカーをWalletから移動させるたびに0.000005SOLの手数料(ガス代)が必要です!
STEPN(ステップン)で靴を送る際の手数料は?
ポイント
- 自分のInventory→自分のWallet 5GST(自分が払う)
- 自分のWallet→相手のWallet 0.000005SOL(自分が払う)
- 相手のWallet→相手のInventory 0.000005SOL(相手が払う)
0.000005SOLは日本円にして0.1円にも満たない「ガス代」と呼ばれる手数料ですが、要注意です。
STEPNをこれから始める友人にスニーカーを送る場合は友人のWalletにSOLが入っていないでしょうから、Walletに入ったスニーカーをInventoryに取り出すことができません!
スニーカーを送る際に、少額のSOLも一緒に相手のWalletに送ってあげるとスムーズです。
STEPN(ステップン)の靴の送り方 まとめ
「ステップンは興味はあるけど、初期投資の費用に抵抗がある。。。」
という家族や友人に、自分で買ったり増やしたりした靴を送ることができるSTEPN。
数百円の手数料だけで渡すことができるのでとても便利ですね。
高額のスニーカーを渡すことにはトラブルの可能性も出てきますので注意しましょう!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
それでは、よきSTEPNライフを!
-
-
【STEPNの簡単な始め方】ステップン初心者のスタートガイド!
続きを見る
👇タップで応援お願いします!