Youtubeチャンネルの「すぉっこ」さんとコラボしてフードデリバリー最新ニュースを不定期でお届けしています!
(ニュースのバックナンバーはこちら)
「すぉっこ」さんはフードデリバリーニュース動画だけでなく、稼働動画も配信している女性配達員Youtuberの方です。
ほんわかした雰囲気とゆるーいキャラクターが解説してくれる動画はクセになるので、ぜひ一度見てみてください!
すぉっこさんのメディア
それでは早速今日のニュースを見ていきましょう!
目次
今日のニュースダイジェスト
【Uber Eats 】 徒歩配達、全国に拡大?
Uber Eats (ウーバーイーツ)の徒歩配達、いわゆる「ウォーカー」が、東京エリア以外でも配達アプリ内で選択できるようになったとの報告が相次ぎました。
ウーバーウォーカーについては以前詳しく記事でまとめましたが、配達に時間がかかる代わりに報酬単価は高めになり、ショート配達のリクエストが多いので特に距離制限のかかる雨天時に重宝しそうです(傘をさして歩いて配達できますからね!)
自転車を持ってなくても配達できるのは、ウォーキングやジョギングが趣味の方にとっても喜ばれそう。
ただ、この徒歩配達のことを注文者には全く告知していないのが気になります。
徒歩配達のことを認知していない注文者が「配達が普段より遅い!」と感じたり「自転車に乗らずに配達するなんてありえない!」と勘違いしてトラブルになりそうな気もします。
こういった大きな仕様変更についても基本的に告知なくこっそり始めて、トラブルが増えたら告知なくこっそりやめたりするのがUber Eats (ウーバーイーツ)の特徴でもあります。きっちり好きな真面目な日本人には理解しづらい部分でもありますね。
【出前館】 写真付レビュー機能開始
出前館の注文アプリで写真付きレビューができるようになり、レビュー投稿で200円クーポンがもらえるキャンペーンが行われました。
写真付きでレビューできるデリバリーサービスはChompyくらいしかありません。
アプリ内の画像と実際の商品が違う「写真詐欺」も減るでしょうし、注文者は初めてのお店・初めての商品でも安心して注文することができるようになります。
これは非常に良い仕様変更ですね。クーポン配布で写真付きレビューを促すのもとても良い取り組みだと感じました。
【出前館】 800億円の資金調達
出前館が第三者割当増資による新株発行により、800億円の資金調達を行いました。
第三者割当増資についてはすぉっこさんの動画内でも詳しく説明されていますが、簡単にいうと「関係者への買取引受を前提とした新株発行」のようです。
割当先(新株の買取先)はZホールディングスとNAVERがメイン。
ZHDやAHD、NAVERやLINEなど、出前館を取り囲む出資関係は非常に複雑です。
簡単には「ソフトバンクグループ、LINE関連会社が出前館に出資した」という認識で問題ないと思いますが、詳しく知りたい方はすぉっこさんの動画や、友人ブロガーじぇいぴーさんの記事で詳しく説明されているので見てみてください。
調達した800円の使い道
- 650億 CM・クーポン
- 100億 システム改修
- 50億 配達員確保
打倒Uber Eats でバッチバチにやり合う気満々のようですね!
高額の配達報酬ブーストや、お得な注文クーポン配布は当分継続していきそうです。
ますます過熱していくフードデリバリー戦国時代の歴史まとめの記事もぜひ読んでください!
【foodpanda】 一周年キャンペーン
foodpandaが日本上陸1周年を記念して「Happyの押し売りキャンペーン」を開始しました。
家電やギフト券が当たるTwitterのHAPPYルーレットキャンペーンをはじめ、対象商品を注文するとおまけが付いてきたり、もう一品無料で届けてくれたりと盛り沢山!
配達ライダー向けには人気ブランドとコラボしたオリジナルライダーグッズをプレゼントしたり、レギュラーの配達グッズが大幅割引で買えたりします!
大幅割引攻勢が続くフードパンダ。現在のアプリ利用者数はUber Eats 、出前館、menuに次ぐ第四位のポジションです。今後どう拡大していくか注目ですね。
2021年8月時点でのアプリユーザー数
【DoorDash】 埼玉エリアサービス開始
アメリカ最大手のドアダッシュが、仙台・岡山に続いて埼玉でサービスを開始しました。
配達員界隈のTwitterですら、ほとんど情報がないドアダッシュ。
果たして注文は入っているのでしょうか?
少しずつネットでの広告が目に入るようになってきましたが、まだまだ告知には力を入れてない段階のようです。
配達報酬については以前分析して記事にまとめましたが、今は特に配達員が足りていないためさらにそこにブーストが400円〜1000円付けられることが多く、高額報酬になっている様子。しかしあまり注文は入っていないようです。
まだまだ謎の多いドアダッシュ。いつ本気を出してくるのでしょうか。
最後にまとめ
新企画記事シリーズ「最新デリバリーニュース」第4弾、いかがでしたか?
知らないニュースもありましたか?
毎日目まぐるしく動いていくデリバリー業界の最新情報を、なるべく早く正確にお伝えすることができればと思っています!
ではまた次回のニュースでお会いしましょう。
すぉっこさんのYoutubeもチャンネル登録してくださいね!
最後まで読んでくれたあなたに総額20000円分のデリバリークーポンをお渡ししますので、ぜひ使ってただ飯してください!
総額20000円分クーポン!
(ニュースのバックナンバーはこちら)
👇タップで応援お願いします!