※Meshは2023年7月にサービスを終了しました。
\ここからオニゴーをダウンロード!/
2023年1月にサービス開始の最新即配ネットスーパー Mesh(メッシュ)についてまとめます!
この記事でわかること
- Mesh(メッシュ)ってどんなサービス?
- Mesh(メッシュ)の使えるエリアは?
- Mesh(メッシュ)の料金は?頼める商品は?
- Mesh(メッシュ)のお得なクーポンは?
- Mesh(メッシュ)の配達員になるには?
目次
\アプリダウンロードはこちらから!/
Mesh(メッシュ)ってどんなサービス?
Mesh(メッシュ)は、「ダークストアを利用した日用品デリバリー」を行う日本のスタートアップ企業です。
2023年1月13日にサービスを開始しました。
ダークストアとは、店頭販売をしない宅配専門のスーパー(倉庫)のこと。
Uber Eats (ウーバーイーツ)などとは違い、加盟店は使わず全て自社運営の配送拠点からの配達となります。
特徴は日用品が届くまでの「スピード」です。
なんと最短10分で届きます!
Uber Eats などでも大体30分くらいかかるので、これは凄く速いです。
秘密は、自社運営の配送拠点(ダークストア)にあります。
ダークストアに常に配達員を常駐させ、注文が入ったら配送拠点から直接届けに行く形をとっています。
つまりUber Eats (ウーバーイーツ)などのように注文を受けた地点から加盟店まで商品を受け取りに行く「ピックアップ時間」が存在しないため、これだけ早く届けることができるのです。
Mesh代表取締役の佐藤CEOは、タクシー配車アプリGOや国産フードデリバリーサービスChompyの運営にも関わってきたデリバリーのスペシャリスト。
ロゴやアプリデザインが北欧発のWoltに似ていると思っていたら、なんと佐藤CEOはフィンランドに10年住んでいたそうです!
Woltのような「おもてなし重視」のサービスを目指していくのでしょうか。
Mesh(メッシュ)の使えるエリアは?
Mesh(メッシュ)が利用できるエリアは、東京都 渋谷区・港区の一部。
最初は配達拠点が一つのみでのスタートなのでサービスエリアは狭いですが、今後東京23区内に拡大していきます。
Mesh(メッシュ)の料金は?頼める商品は?
食料品がリアルスーパーと同価格でデリバリーできる
頼める商品は食料品がメイン。
飲料から野菜・肉・魚の生鮮食品・レトルト・冷凍食品・調味料まで幅広く取り揃えています!
洗剤や文房具などの日用品は今のところ注文できません。
配送料は200円
配送料はエリア内200円均一。他サービスと比べて割安です。
サービス開始を記念して、今だけ何回注文しても送料無料で超お得です!
他の即配ネットスーパーの料金一覧表と比較
たくさんある日用品のクイックデリバリーサービス7社の商品価格を比較します。
「コカコーラ1.5L」の価格と配達料の一覧を表でまとめました!
注意ポイント
各社キャンペーンやクーポンによって時期により価格の変動があります。
一つの参考としてご覧ください。
サービス名(タップでジャンプ) | コーラ1.5L | 配達料 | アプリDL |
Mesh(メッシュ) | 198円 | 200円 | |
AMo(アモ) | 211円 | 250円 | |
OniGO(オニゴー) | 257円 | 300円 | |
Yahoo!マート(ヤフーマート) | 260円 | 420円 | |
Uber Eats Market(ウーバーイーツマーケット) | 276円 | 50円〜550円 | |
コンビニ店頭価格 | 340円 | - |
- |
※2023年2月時点
各サービスごとに料金比較だけではわからない特徴がある
AMoはこの中で唯一東京都以外で注文できたり、オニゴーはタイムセールやキャンペーンが豊富だったり、クイックゲットは唯一タバコを配達してもらえたりと、サービスによって様々な特徴があります。
たくさんある即配スーパーに対してMesh(メッシュ)はどう差別化していくのでしょうか?
Mesh(メッシュ)のお得なクーポンは?
メッシュにはさらにお得に注文できるクーポンが配布されています!
初回注文クーポン
- クーポンコード MESHDEBUT
- 割引額 初回注文2000円引き
- 最低注文金額 50円
- 有効期限 2025年12月31日まで
友達招待クーポン
- クーポンコード QV9DJK
- 割引額 1000円
- 最低注文金額 50円
- 有効期限 クーポン取得から14日間
Mesh(メッシュ)のクーポンの使い方は?
step
1クーポン追加をタップ
アプリトップ右下「マイページ」→「クーポンの確認と追加」→「クーポンを追加」をタップします。
step
2クーポンコード入力でクーポンゲット!
クーポンコードを入力すると割引クーポンゲット!
あとは注文時に適用するだけです!
Mesh(メッシュ)以外のおすすめの即配ネットスーパー
OniGO(オニゴー)
東京・神奈川・埼玉・千葉で急拡大中のOniGO(オニゴー)!
メディアへの露出も増えていて勢いがあります!
不定期で開催されるタイムセールが本当にお得。稀に無料でもらえる商品もあります!
Mesh(メッシュ)の配達員になるには?
Meshの求人ページで、業務委託クルーの募集が行われています!
形態は業務委託契約ですがシフト勤務の時給制ですので、実質アルバイトのような形ですね。
配達員、倉庫拠点でのピッカー(梱包員)、商品管理スタッフなど様々な職種で募集が出ています。
ネットスーパーMesh(メッシュ)まとめ
急激に競争が激しくなった日用品のクイックコマース業界。
後発となるMesh(メッシュ)はどのように展開していくのでしょうか?
最後まで読んでいただいたあなたに合計約20000円分のフードデリバリー無料クーポンをご紹介しますのでよろしければぜひ利用してただ飯してください!
超お得なデリバリークーポン!
👇タップで応援お願いします!